
昨日の
社長ブログで話題に上がっていたポスター。四万十市のサンリバーさんに貼らせていただいております。サンリバーさんありがとうございます!
- 2013/04/28(日) 15:17:44|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

1日1度だった野菜への水やりも朝夕2回へ。光の質も変わってきて季節が徐々に変わってきているのを感じています。
鶏も野菜も愛子さんの献身的お世話により順調に成長中です。
T
- 2013/04/25(木) 20:45:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

こんにちわ!!ニワトリノニワのTKTAです。最近、新しく来た鶏さん達が、少しづつ卵を産んでくれるようになってきました

・・・なので社員が試食(得意分野)をする事になりました。
まだ、見た目は小さめですが、割ると写真のようにプリプリの白身の上に、こい~ぃ黄身がのっていて、お箸でといても、なかなか混ざらなかったです

味は、販売されている「池田なません」と同様、臭みはなく、濃厚でした。一つは、ゆで卵にして、娘と半分づつ仲良く分けて食べちゃいました


当然、娘も「まいう~~!」と叫んでましたょ

皆さんに食べてもらえるようになるのも、もう少しだと思います。しばらくお待ち下さいネ
- 2013/04/17(水) 14:42:14|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みなさまこんにちは。ニワトリノニワ高橋です。昨日は常日頃お世話になっております梅原真デザイナーが出演される
「公開キカクカイギ」というのに社長と愛子さんと三人で行ってきました。場所は黒潮町ふるさと総合センター。
まずは腹ごしらえ。

海岸沿いの食堂で親子丼。愛子さんはまるで飲み物のように食されていましたよ(笑)。

食後の散歩。「なんだか後ろから見てると海にデートに来たカップルみたい
ですね。」と二人をひやかす。

会場へ。

梅原デザイン事務所で行われている会議を公開してしまおうという趣旨の企画。黒板(事務所の本棚のイメージだそうです)
の奥で待機中!?の梅原デザイナー。

お買いものコーナーもあります。

進行役は畠中智子さん。

梅原デザイナーそろそろでしょうか?

出た~!!

梅原デザイナー登場と共にあちこちでフラッシュが焚かれます




これまでの作品が画像で紹介されます。


時間が経つにつれデザイナー梅原真の本領が発揮されていきます。意外な提案に「なるほど!」。

社長と愛子さんも話しに聴き入っています。

デザインによって問題を解決していくという切り口が新鮮に感じましたね。写真は梅原デザイナーの代表作「新聞バック」です。新聞記事に気を
取られてしまい思わずパチリ。
一夜明け本日、梅原デザイナーがニワトリノニワにいらっしゃいました。

うめはらチキンもお出迎えです。


男達は言葉少なに未来について語るのです。






コーヒーブレイク。和やかな空気。「今日は良い天気だね。」と梅原さんが呟く。


濃密な小1時間でした。
- 2013/04/14(日) 16:15:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0