楽しみにしていた日がやってきました。
ヒヨコちゃんの到着です!

今回は600羽が新しくニワトリノニワに仲間入りしました。
色が薄いほうがオス、茶色に近いほうがメスのヒヨコになります。

こちらは到着したヒヨコたちを箱から出して、体重を測定しているところです。

とてもかわいいヒヨコなのですが、すぐに大きくなりますので、一週間もすればだいぶ雰囲気が変わります……。
なお、このヒヨコたちが成長して卵を産み始めるのは11~12月頃になるそうです。
また初玉ができましたらメルマガにてご案内いたしますのでよろしくお願いいたします!
スポンサーサイト
- 2015/04/30(木) 11:56:45|
- 本日のニワトリノニワ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ご挨拶が遅れましたが、
スタッフブログを書いております宮本と申します。
普段は出荷管理業務、納品書や伝票作成、お電話の応対をしています。
お電話やメール、納品書のごあいさつ文など、お客様とのやり取りは主に私が行っておりますので、
もしかしたら名前をご記憶いただいている方もおられるかもしれませんね。
ニワトリノニワには2014年5月入社ですので、もうすぐ一年になります。
出身は高知県ですが、四万十市ではなく高知方面となります。
4年ほど前までは横浜市に住んでおりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 2015/04/30(木) 11:48:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ニワトリノニワのニワトリたちは広いスペースで放し飼いにされていますが、敷地の周囲はネットで囲まれています。
ところがある日……

いるはずのないところにニワトリたちが……!?

……やっぱり脱走している!!

というわけで捕獲部隊が出動。

このあと無事捕獲されました。
好奇心旺盛で元気いっぱいなので、たまにはこういうこともあります。
外は車が通ったり、野生動物などの危険もありますので、なにごともなくてよかったですね。
- 2015/04/27(月) 12:09:31|
- 本日のニワトリノニワ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0