
いつもサンリバーさんで卵をお買い上げくださいましてありがとうございます。
先週は納品をお休みさせていただいたのですが、
今週も、そしておそらく8月いっぱい、納品をストップさせていただくことになるかと思います。
現在、産卵数が少なめで、今後夏バテの影響も考えられますので……。
ご予約のお客様優先となりますので、なにとぞご了承くださいませ。
納品再開の折にはまたこちらでご案内させていただきますのでよろしくお願いいたします。
写真は、ニワトリノニワの下に広がる風景です。
この時期は金色のお米が風に揺れてとてもきれいですよ。
スポンサーサイト
テーマ:農業 - ジャンル:ブログ
- 2015/07/31(金) 11:27:30|
- サンリバー四万十納品情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
パッションフルーツ「成田のパッション」
たくさんのご注文をいただきましてありがとうございました。
ありがたいことに3日出荷分は完売となり、それ以降の出荷分が、熟すのが遅れているとのことで
「8月10日頃」の発送となる見込みです。
それよりも早く遅れるようになりましたら早めに出荷させていただきます。
お盆休みの時期でもございますので、
お受け取りが不可能な日がございます方はご注文時、通信欄などでお知らせくださいませ。
パッションフルーツのページはこちら
パッションフルーツの花です。
実はパッションフルーツの名前の由来は、「情熱の果物」ではなくて
「キリストの受難の花」を意味するトケイソウ(passion flower)の仲間だからなのですね。
ですので、この場合の「passion」は「情熱」ではなく「受難」の意味なのです……
- 2015/07/30(木) 11:47:29|
- 現在の発送状況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こちらの記事の一番上の写真の、草が生えている運動場で、
4月に入ったヒヨコがお外デビューと聞いたので見に行ってきました。
こちらの記事のヒヨコです。


慣れない外にびっくりしている上、今日は天気が良くかなり暑くなっているので
ほとんど姿を見ることができませんでした……
色は茶色で小型のニワトリといった感じですが
鳴き声はまだまだ「ピヨピヨ」ですよ。
ちょっと不思議な感じがします。
じきに慣れて、運動場の草を食べつくしてくれるのを期待しています!
テーマ:農業 - ジャンル:ブログ
- 2015/07/28(火) 12:06:23|
- 本日のニワトリノニワ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

すでにお問い合わせをいただいております、
ニワトリノニワ元スタッフ成田君の作るパッションフルーツ、
ついに夏季の収穫がスタートしました。
昨年末、世にも珍しい冬のパッションフルーツとしてご好評いただきましたが、
夏場は冬のものよりも糖度が高くなっております。
パッションフルーツお好きな方も、まだ食べたことがない方も
ぜひお召し上がりください!
8月3日より出荷開始となります。
現在、予約を承っておりますので
ご希望の方はホームページよりご注文くださいませ。
http://niwatorinoniwa.com/SHOP/passionl15.html※ご注文をいただいてから出荷までに、数日ほどいただくかと思いますので、ご了承の上お申し込みください。
お受け取り不可能な日がございます方は、通信欄にお書き添えください。その日を避けて発送させていただきます。
※御中元としての発送も可能です。
ご希望の場合は通信欄にその旨をお書きください。
ここ数日ブログの更新が滞っていましたが、パッションフルーツのページの画像を必死で作り直していた次第です。
頑張って作りましたのでぜひ、見るだけでも!
http://niwatorinoniwa.com/SHOP/passionl15.htmlどうぞよろしくお願いいたします!
テーマ:農業 - ジャンル:ブログ
- 2015/07/27(月) 11:58:01|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
7/27日現在、ご注文を頂きまして1~3日程度で出荷しております。※これから台風や夏バテの影響が心配な季節となります。
上記の理由で産卵数が著しく減りました場合、出荷までにお時間をいただくことがございます。
その際にはホームページやブログにてご案内をいたしますので、ご確認の上ご注文くださいませ。
また、お受け取り不可能な日がございます方は、
その日を避けて発送いたしますので、通信欄にお書き添えくださいませ。
- 2015/07/27(月) 11:51:04|
- 現在の発送状況
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
関東や近畿など、日本全国が徐々に梅雨明けしていくニュースを聞きながら……
四国は今日も朝からの雨で梅雨明けの気配もありません。

というわけで土曜日に撮影した写真をのせます。
奥のほうの鶏舎の画像をあまり載せていないなと思って撮ってきました。
少し歩かないといけないので、私や梱包担当のスタッフはあまりこちらまで行くことがありません。
上記の写真は、その途中にあります、草が生えつつある運動場。
ニワトリを移動させるとこんなにも青々と草が生えます。
奥の運動場につきました。

土曜日は晴れて少し暑かったので、ニワトリたちは日陰を求めて鶏舎のそばにいます。
この鶏舎の向こうにも畑があります。

周囲に生えていた雑草を投げ込むと、あっという間に集まってきます。
ものすごい勢いで走ってきますよ。羽を広げて半分くらい飛びながら来るのもいます。
テーマ:農業 - ジャンル:ブログ
- 2015/07/21(火) 10:04:47|
- 本日のニワトリノニワ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ニワトリノニワ菜園ではあいかわらずキュウリが大豊作です。
スタッフも頂いて帰るのですが、食べるのが追い付かないので
大きすぎるものなどはニワトリのおやつになっています。

キュウリ大好きなニワトリたちです。
キュウリにかぎらず、わりとなんでも喜んで食べますが。
- 2015/07/18(土) 12:14:33|
- 本日のニワトリノニワ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

事務所の窓から。
台風一過、というほどすっきりしたお天気にはなりませんでしたが
空には晴れ間も見えますね。
あいかわらず雑草で青々とした畑ですが、
オクラなども倒れることなく無事でした。
このブログをご覧いただいている皆様のところは
被害などございませんでしたでしょうか。
台風シーズンはまだまだ続きますので
どうぞお気をつけてお過ごしください。

こちらは台風が来る前の写真になります。
これくらいすっきり晴れてくれるとうれしいですね。
テーマ:農業 - ジャンル:ブログ
- 2015/07/17(金) 21:00:00|
- 本日のニワトリノニワ
-
-

昨日の記事に書きました通り、
本日のサンリバー四万十さんへの納品はお休みさせていただきます。
連休になりますので、はじめての方にお手に取っていただけるいい機会なのですが
産卵数がやや不安なもので……。
増えましたらまたお持ちしますのでよろしくお願いいたします。
また、先週納品分も少なめだったため、ほとんど売り切れてしまっているようです。
買いに来て下さった方がいらっしゃったら申し訳ありません。
写真は、本日出荷分の卵パックを開けてみました。
色や大きさも様々ですね。
- 2015/07/17(金) 11:57:59|
- サンリバー四万十納品情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

台風が接近中の四万十市です。
まだ雨は降っておらず、風もそれほど強くはありませんが、
気は抜けませんね。
配送に遅延が出ないかが心配です。
台風の進路付近にお住いの皆様、
どうぞお気を付けください。

ニュースも天気予報も見ないニワトリたちは
本日もいたって普段通りです。
また、今週のサンリバーさんへの納品ですが、
産卵数がやや心配なので、お休み予定です。
ご了承くださいませ。
テーマ:農業 - ジャンル:ブログ
- 2015/07/16(木) 12:00:15|
- 本日のニワトリノニワ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ