本日サンリバー四万十さん納品予定です。
今日も初玉を納品します! よろしくお願いいたします。
↓の写真は先日のものですが、

ネットにかなり大きな穴があり、その下にあるエサのバケツにニワトリが群がっていました。

そこから撮影した写真が↑です。
バケツの中に入って我先にと餌を食べています……。
本日は朝からの雨。
……でも、ニワトリは外に出ています。(数は少ないですが)
寒そうですが風邪はひかないのでしょうか?
と思って訊いてみると、やっぱり普通に風邪をひくのだそうです。
スポンサーサイト
テーマ:農業 - ジャンル:ブログ
- 2015/11/13(金) 11:46:03|
- サンリバー四万十納品情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

お知らせ遅れましたが、サンリバー四万十さん金曜日に納品済みです。
2個入り、4個入り、6個入り、それぞれ半数が初玉となっております。
初玉には、パッケージに初玉シールを貼っていますので、
ご希望の方はそちらを目印にしてくださいね。
写真は、すっかり遊び場・休憩場所となっている、鷹よけ避難場所です。
- 2015/11/10(火) 12:08:56|
- サンリバー四万十納品情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近農場に鷹が出現してニワトリを襲うようになりました。
上空から襲ってくるということで、糸を張ったり、
↓のようなニワトリの避難場所(下にもぐることができるスポット)を設置しています。

↑このネットの下に隠れれば安心なのですが……

案の定こうなっていました。
ニワトリは意外と木に登ったりするのが好きなので、
運動場の木もたまに枝が折れそうなほどニワトリがとまっています。
テーマ:農業 - ジャンル:ブログ
- 2015/11/03(火) 11:40:11|
- 本日のニワトリノニワ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ずっと孵卵器であたためていたウズラのたまごですが
今朝、7個中4羽のヒナが生まれました!

あの小さな卵から出てくるわけですから、
ニワトリのヒヨコよりもずっとずっと小さいヒナです。

体重7グラム。
現在はダンボールに入れてヒヨコ電球であたためながら飼育していますが
飼育用のケースを購入予定です。
無事、育ってほしいです。
テーマ:農業 - ジャンル:ブログ
- 2015/11/02(月) 11:53:45|
- 本日のニワトリノニワ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0