こんにちは、ニワトリノニワスタッフの伊尾木です。
すっかり冬ですね・・・・こう冷え込んでくると春を通り越して夏になってもらいたいものです。(戻った方が早いか・・・)
事務所の窓から見える畑です。夏真っ盛りの様子は
↓ ↓ ↓

そうです。暑い中収穫していたおじさ・・・じゃなかった社長です。
夏なので雑草もよく成長しましてちょっとしたかくれんぼができそうですよね
それがこんなにきれいにw(゚o゚)w
↓ ↓ ↓

いつも黙々と作業をしている農作業担当のTさん頑張りました♪
ちなみにトンネルの中には大根がいるらしいです。
手前の緑色はカブ
近くで見ると
↓ ↓ ↓

花より団子な私はプリッとしたカブや大根をどう調理するかを妄想中です。
そうそう、調理と言えばまだほんの少しですがホームページに
簡単たまご料理レシピのページを作りました。
好みのゆで加減にする豆知識とか・・・・
詳細はこちらをポチっと
↓ ↓ ↓
http://niwatorinoniwa.com/hpgen/HPB/entries/1362.htmlこれからどんどん増やしていきますので、お楽しみに♪
スポンサーサイト
- 2016/11/30(水) 11:46:38|
- 本日のニワトリノニワ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、ニワトリノニワスタッフ・伊尾木です。
あっという間に11月も中旬になりました。
南国土佐でも朝晩は冷え込みが強くなってきました。
今冬用の布団を出してしまうとこの冬を越せないのではと悩んでいます。
夏用の冷感ベッドパッドまだ使ってますから寒いわけです。
(早くあったか仕様に変更したらいいのに・・・)
そろそろ本題です。
冒頭に申し上げました通り11月中旬になりました。
毎年悩むお歳暮シーズン到来てなわけで
お歳暮ギフト予約受付中のお知らせです。
コチラから是非チェックしてください。
↓ ↓ ↓
お歳暮ギフト特設ページ
「忙しくなる前に予定を立てる」
非常に大切なことで当たり前のことですが、毎回切羽詰まってから始めるお尻が鉛よりも重い私です。
「今年こそは年賀状を受付開始日に出す」と毎年息巻いております。
実際は受付最終日もしくはそのあとになって出すことばかり・・・。
いつかはきっと早く出そう、そう思う今日この頃です。
来年こそは早く動こう。
・・・今年は?
- 2016/11/11(金) 10:18:15|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0