こんにちは、ニワトリノニワ武田です。今日も蒸し暑いですね~
今日は全国的に暑くなるようなので、熱中症にはお気をつけくださいね。
さて、先月5月末に新しいヒヨコさんが仲間入りしてから、もう3週間近くたってしまいました。
ええ、今日は21代目ヒヨコさんブログデビューです!!
がしかし!!ヒヨコと呼ぶには遅すぎた。。。
彼らはすっかり大きくなっていました!!!
その姿がこちら↓↓↓↓↓ジャーン
いや~頼もしい限りです(涙)。もうトサカもはっきり見えます。
でもまだまだ臆病者ですから、じーっと横目でこっちをみてますよ。
ちょっと物音でもさせたらびっくりして奥まで逃げてしまいます。
そんなヒヨコさんは、今事務所に近い鶏舎にいるため、
作業をしながらも「ピヨピヨ」という声が聞こえてきて癒されます。
今日はそんなピヨピヨ声を動画でお届けします!
短いですが、どうぞ癒されてくださいませ。
こうやってときどきニワトリノニワの様子を動画でも紹介していきたいと思います。
では今日はこの辺で。
スポンサーサイト
- 2018/06/25(月) 11:03:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この度は、大阪府での地震による被災者の皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。
まだ余震が続くかもしれませんので、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。
ニワトリノニワでは日本郵便ゆうパックにてお荷物を発送していますが、
日本郵便のホームページによると、一部地域で遅延が発生する可能性があるとのことです。
▼大阪府での地震に伴う影響について【2018年6月18日(月)18時現在】
※2018年6月22日現在、遅延等のお知らせは無くなりました。
今日もあいにくの雨で、一時的ではありますが、かなり強い雨が降っていました。
大阪のみなさんも、不安な気持ちで過ごしていることだと思います。
土砂災害など二次被害がでないことをお祈りしてます。
- 2018/06/19(火) 12:00:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、日焼け止めが足りないのか、
こんがり色になってきた武田です(苦笑)。
日焼け対策、さぼっちゃいけませんね。
ジメジメ梅雨をふっとばすかのような
晴天に恵まれた今日は、湿度もなくカラッとしてて気持ちいいですが、
一歩外にでると日差しが尋常じゃない。。。
暑いというより痛いくらいです。
今日は暑いのに、いつも元気に迎えてくれる番犬ジロー。
さてさて、こんな暑い中今日はニワトリさんの庭の
草刈りです。
大きなニワトリさんは、庭の草も食べつくしてしまうのですが、
まだ卵を産まない20代目ニワトリさんの庭には草が生え放題。
放っておくと背丈まで伸びる草も。
また来月中旬ぐらいから卵を産み始めるころなので、
草を放置しておくとその中で卵を産んでしまうかもしれません。
なのでこうやって草も管理しないとです。
ところどころ、草をのこしてあげて、
ニワトリさんの休憩場♪
いや~今日くらい暑いと、ニワトリさんも散歩どころじゃないかも。。。

先輩ニワトリさんも木の陰で一休み。
では、今日はこの辺で♪
- 2018/06/13(水) 12:01:07|
- 本日のニワトリノニワ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みなさんこんにちは、卵かけごはんに天日塩をかけて食べるのにハマっている武田です。
天日塩でさらに甘みが際立つ感じで、オススメです♪

双子の卵、割ってでてきたらちょっとびっくりしますよね。
でもそんなに珍しいものではなく、よくあるんですよ実は。
双子の卵をみる縁起がいい、なんだか今日もいいことありそう♪って気持ちになりますよね。
さらに得した気分にも。
さて、梅雨らしく雨&蒸し暑い日がつづいているこちら四万十です。
天候の影響もあってか、はたまたストレスか、最近ニワトリさんの産卵数が減っており、
みなさまにはご迷惑をおかけしています。
20代目のヒヨコさんが順調に育っているので
7月中旬頃から卵を産み始める予定です。
その時期から、出荷の再開ができればと思っていますが、
自然相手ですので、焦ってもしかたないのですが
お待たせしてしまっているので、
少しでも早くお届けしたいという気持ちでいっぱいです。

20代目のヒヨコさんもこんなに大きくなってます。
もう見た目も声もニワトリさんです。
20代目ヒヨコさんにがんばってもらいましょう!
- 2018/06/09(土) 10:37:30|
- 卵のこと・ニワトリのこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0