こんにちは。朝晩は肌寒いくらいになりました。家で飼ってる猫が布団に来てくれるようになりました。。猫のゴロゴロを聞きながら寝るのがこの上ない幸せ…な尾首です。
さて、高知での夏は暑すぎて、川に行くかアイスを食べるかの2択でした。
秋はドライブや四万十川周辺のグランピングに行きたいです!
ここのところお天気はいまいちですが、事務所にはニワトリ達の元気な声が聞こえています。真夏の間は朝の早い時間しかみんな活動してなかったので、涼しくなって運動場での活動時間も増えたようです。
毎年、冬の初めは寒さにやられて産卵数が少し落ちるそうなので、みんな今のうちにたくさん食べるんだよー。
スポンサーサイト
- 2020/09/25(金) 11:26:02|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、涼しくなってめきめき元気な尾首です。
日中まだちょっと暑いような気もしますが気のせいです。
いつの間にか日も短くなってきて虫の音も聞こえ、すっかり秋らしくなってきました。
さて、ニワトリノニワに入社してから毎日卵を食べてます。なにせ卵は食物繊維とビタミンC以外は何でも入っていると言われる完全栄養食♪
夏バテ予防でもお世話になりましたが、秋冬の肌荒れ対策でもまたお世話になりまーす。
ニワトリ達も、涼しくなってエサを沢山食べてくれているようです。
食欲の秋、みんなでたくさんおいしいもの食べましょう!

- 2020/09/18(金) 10:30:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは、やっと少し涼しくなってきてホッとしている尾首です。
やっと夏の終わりが見えてきました。まだまだ暑いですけど。
先週の台風は大きな被害なく、こちらもホッとしました。
ニワトリ達も庭に出ている時間が増えました。
私はまだ見慣れない新人&怪しげなカメラを持って近づいてくるのでみんなに警戒されがちですが、
暫くじっと観察しているとのんびりした姿も見せてくれたりしてほっこりします。
ニワトリの語源は庭にいる鳥→「庭つ鳥」だとか。(所説あり?)
昔からこんな感じで人の暮らしのそばにいてくれたんでしょうね。緑の草むらが良く似合います。
なにやらひそひそ話をしている2羽です。
- 2020/09/11(金) 11:17:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
台風が迫っています…。長年台風の来ない北海道に住んでいたため、久しぶりの台風にビビっている尾首です。週末の台風10号、かなり大型に発達する見込みみたいですね。月曜日に出勤したら、事務所やニワトリや社長が飛んでしまってたらどうしよう…。
小さい頃は台風が来るのは楽しみで、夜中に暴風が吹き荒れていると雨戸をちょっと開けてワクワクしながら覗いたりしてました。
しかし台風のおかげで(?)ここ数日は久しぶりに雨が降り、日中の気温も少し下がり強い日差しもないので心なしかニワトリ達もワンコも元気な様子。
とにもかくにも、大きな被害が出ませんように。
- 2020/09/04(金) 10:30:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0